安心・安全への取り組み

品質向上のために

葬祭ディレクター技能審査試験

葬祭ディレクター技能審査とは 葬祭業に従事する人々の知識・技能の向上を図り、併せて社会的地位向上を図ることを目的として、平成8年3月に厚生労働省(当時、労働省)より技能審査として認定を受けた制度です。
全互協では、葬祭業に従事する者の資質の向上が重要であると考え、いち早く資格認定制度の必要性を訴え、平成8年には 厚生労働省(当時、労働省)認定葬祭ディレクター技能審査を実現しました。
高齢社会を迎え、葬祭業務の社会的重要性が高まるとともに消費者の身になり、消費者の視線に立っての、細やかで専門性をもった葬祭サービスが求められています。 葬祭サービスを提供するに相応しい人材であるかを総合的かつ客観的に評価する本制度が重要な役割を担っています。

葬祭ディレクター技能審査
http://www.sousai-director.jp/

image image

第29回葬祭ディレクター技能審査試験

2025年度試験概要について
◆受験申込み期間
 2025年6月2日(月)より2025年7月2日(水)まで
◆試験日程
 ◯学科試験:2025年10月1日~31日の期間の中で、ご自身で選択された1日(CBT方式)
 ◯実技試験:2025年11月19日(水・友引)に一斉実施
◆試験会場
 ◯学科試験:全国約200か所のテストセンターから、ご自身で選択した会場
 ◯実技試験:全国8か所の指定会場
※受験のご案内及び受験申請サイトの公開は5月以降となります。